7月の製作
こんにちは
都賀サンフラワー保育室です
生き物が大好きな子どもたち
お散歩コースでネコちゃんやカメさんと出会うと
とても嬉しそうにしています♬
7月の製作は「金魚」を作りました
メラミンスポンジでお水を表現
力強く押す子、たくさんスタンプする子と
表現の仕方も一人ひとり違います
金魚や海草も自分で貼ることに挑戦!
表情豊かな金魚たちができあがりました
今後も「自分で出来た」の気持ちを大切に
製作に楽しく取り組んでいきたいと思います。
リトミックスカーフで遊びました
ふわふわでカラフルなスカーフに子どもたちの
テンションもあがります
両手の中でスカーフをまるめてたまごを作って…
いろんな動物が誕生!スカーフをひよこやヘビに見立てて
自由に表現して楽しみました
大きい布にスカーフを乗せて揺らすと
「ジャブジャブ」と洗濯ごっこ
ぽーんとスカーフを飛ばすと
ポップコーンのようでした
洗濯したスカーフを干してみたり、お散歩したりと
いろいろな遊び方で楽しんだ子どもたち
顏に乗せて「ゾンビ―!」となりきる子も
7月は気温や天気でなかなか戸外に出られませんが
お部屋の中でも楽しく過ごしていきます