

クリスマス会


12月24日はクリスマスイブ
お散歩の時に車屋さんから見えるサンタさんを見ていたこともあり、サンタさんの存在は何となくわかってきていた子ども達
クリスマスの絵本を見たり、“あわてんぼうのサンタクロース”のパネルシアターを見て楽しみました
そして・・・「サンタさんに呼ばれているの!」と保育者が違う部屋へ行き、子どもたちはサンタさんに場所がわかるようにと鈴を鳴らすことにしました
保育者が「サンタさんに頼まれたから、プレゼント持ってきたよ~」と、赤いエプロンにサンタの帽子を被って登場すると、子ども達はキョトン・・・
サンタさんからのプレゼントは、みんなが大好きな救急車、消防車、パトカーでした
仲良く使いまーす
とお約束
「サンタさんありがと~
」と大きな声で・・・お空に届いたかな?
給食も可愛い雪だるまのポテトサラダでした
お昼寝から起きると・・・自分の椅子の上にサンタさんからもらった車が置いてありました
そして、午後おやつのケーキにホイップクリームと洋梨のトッピングをやってみました
おやつの後はさっそく車で遊びました
子ども達の様々な表情が見られたクリスマス会になりました