食育「キャベツ」

  • ブログ

 

「今日はみんなにお手伝いをお願いしたいな・・・。」とお話しをしてみると、「うん」「うんうん」と真剣な表情で聞いていた2歳児さん

袖をめくり、手を洗って・・・準備万端です!!

お手伝いしてほしいことは・・・スープに使う野菜をちぎる事です!!!

じゃじゃーん✨大きなキャベツの登場にみんなびっくり!!

外側の「おにっぱ」みんなのお顔より大きいね!!!😲

*おにっぱ・・・外側の大きな葉っぱをおにっぱと言います。

見た目がごつごつしていてキャベツを守るために強い葉っぱをおにばといい、それがなまっておにっぱになったそうです。

葉っぱを剝いたりちぎったり、張りきってお手伝いをしていきます。

においを嗅いでいるお友だちもいました。

「どんな匂い?」と聞くと「おいしい!」「かわいい!」とうれしそうに教えてくれました。

もちろんこの日の給食はキャベツ入りスープが出ました。

次回はどんなお野菜が出るかな???

「今月のおうちごはん」

ぜひお家でもキャベツ食べてみてください!!!

 

 


一覧表示に戻る