🌻みんな大きくなりました🌻
こんにちは😊
都賀サンフラワー保育室です🌻
今年度、最後の月になりみんな色々なことが自分で出来るようになりました。
今回は遊びの中で成長した、りす組さんの姿を紹介していきたいと思います♬
先日、上林房公園でみんなでかくれんぼをしました💚
最初はルールがわからず、保育者の真似をして参加する姿でした。
少しずつルールを理解して、隠れることや探す楽しさを知り、
今では、自分たちで考えながらかくれんぼを楽しんでいます😊
ベンチの後ろに隠れて、待つ姿がとっても可愛いです💕
遊びを通して、お話を聞く力がつき、身の回りの事も自分で考えながら出来るようになってきましたね♪
入園当初は、様子を見ながら遊んでいたみんなが、自分で好きなあそびを見つけて考えて行動できるようになり嬉しく思います。
少し遊び疲れるとみんなでベンチに座って休憩🤭
お友達が座れるように少しずれて、スペースをあけてあげていました😲
お友達の気持ちを考えられる優しい姿が増えてきましたね✨
心が温かくなりました💓
椿の花を見つけると、みんなで拾って保育者に見せてくれました。
「はい、どうぞ!」とプレゼントしてくれました。
言葉の面でも成長し、言葉でのやり取りを通して玩具の貸し借りも少しずつ出来るようになりました。
みんなとの会話が毎日楽しいです😊
りす組さんとして過ごすのは残りわずかとなってしまいますが、とっても楽しい1年間でした💕
色々なことが自分で出来るようになったりす組のみんな!
うさぎ組さんでも様々なことに挑戦していこうね♪
これからも楽しく遊ぼうね😊💛💚